2022/11/30 EV構造研究活動(ヒュンデIONIQ5 Voyage)試走会
ACCELの全体活動として、岡山県が主催する『令和4年度 EV構造研究活動(ヒョンデ IONIQ5)』への積極的な参加を行うこととしています。
活動の第一歩として、11月29日、30日に開催された試走会の状況は次のとおりです。
1.日時 :11月29日(火)、30日(水)
2.場所 :なださきレイクサイドパーク
3.参加者:企業様15社 (内 ACCEL会員様5社)
4.内容 :参加者がそれぞれが、テストコースを走行し、定置での車の状況の確認を行いました。
最後に、インタビュー、アンケート調査が行われました。
車は、よく走り、たいへん静かであり、まさにEVといえます。
狭いコースですが、コースの直線では110km/h以上の速度まで軽く加速されます。
速い人は、130km/hのスピードに達したようです。
ペダルだけでの加減速も可能で、回生ブレーキのレベルを選ぶことが出来ます。
メーターパネル類は全て液晶ディスプレイ式で近未来感があり、各部に樹脂が多用されています。
車はこの後、三菱自動車に渡され、種々の試験が行われるとのことです。
5.今後の取組み:1月の分解作業以降、更に多くの会員様が参加される様に、情報提供とご案内の継続を行います。